*

耳コピの極意!~音程ではなく、位置を聴き取れ!~

      2017/02/27


 

耳コピで、

「ベース音が聞き取りづらい」

なんて感じたことはありませんか?

 

想像以上の音楽人生がスタート!
理想の仲間に囲まれた音活作りの専門家!

音楽ライフ向上サークル主催の
藤林 外志貴です!

 

音程ではなく、位置を聞くべし!?

さて、
楽器を始めたばかりの人にとって、

耳コピ

憧れのスキルではないでしょうか?

 

聞いたものを、
すぐに楽器で演奏してしまう。
そんな能力があれば、
もっと音楽を楽しめるのに。。。

そう思っている方もいるでしょう。

でも・・・

なかなか聞き取れない!

こんなもやもや抱えていませんか?

 

特に、
ベース音を聞くのに苦労している
なんて方もいるのではないでしょうか?

 

今回はそんなお悩みを解決する
練習法のご紹介です!

しかも、
電車での通勤時にできる
楽器を使わない
お手軽な練習法ですよ♪

 

その方法とは、

CDの中のバンド全体のサウンドを、
距離と方向に意識して聞き取る!

という方法です。

 

どういうことか?

 

CDは今や、

ステレオ(左右で違う音が出せる)

のスピーカーやイヤホンが
当たり前ですよね?

 

そんなステレオ仕様だからこそ、

「ギターは右側で、ベースは左側、
ボーカルは中心に持ってきて、、、」

というように、
まるでステージを
再現するような工夫をして、
CD作りがされています♪

 

さらには、
残響効果(お風呂で声が響くような感じ)
を使って、
手前にギター、奥にドラムという感じで、

奥行きまでも
再現されています!

 

ですので、
「ベースが聞き取りにくいな~」
なんて人は、
まず音程ではなく、

 

「どの辺にベースが
配置されてるのかな~」

 

というところを
意識して聞いてみてください。

 

耳で、その楽器の位置関係を

見る

というイメージですね♪
(言葉はおかしいですが笑)

このイメージが
しっかりできるようになると、
自然とベース音も
聞きやすくなりますよ♪

 

もちろん、
ベース以外の楽器の音にも
有効です!

慣れて来たら、
一つの楽器だけでなく、
全部の楽器を一気に聞き取るような
イメージで聞いてみると、
さらに聞く耳を育てる練習になります♪

是非、

CDの中のバンド全体のサウンドを、
距離と方向に意識して聞き取る!

という練習を試してみてください♪

 

「聞き取れない!」
という日々のもやもやを、
通勤時に解消して、
音楽ライフ向上に役立ててくださいね♪

 

もっと音楽活動を活性化させたい!
そんな方は、是非無料メルマガを
チェックしてみてくださいね。

▼下の登録フォームからご登録ください♪

 

「作曲ができない...」
「いつも同じような曲ができる...」
「モチベーションで曲の出来が変わる...」

そんな悩みを持つ、
弾き語りシンガーソングライターに向けて、
毎日、作曲のお役立ち情報を
お届けしています^^

弾き語りの作曲スランプ解消
無料メールレッスン!
~作曲が楽しくなる「仕組み×発想法」!~

まだご登録がお済みでない方は
このリンクより是非ご登録くださいね♪
https://song.t-fujibayashi.com/page-69-2/

 


↓   ↓   ↓

 -  ┗耳コピ