*

どっちがどっち!?代理コードと裏コード

   


コード理論って、
なんだか似たような言葉が多くて
迷ったりすることありませんか?笑

 

教則本がいらなくなる!
オールジャンルコード理論の専門家!

セッションインストラクターの
藤林 外志貴です!

 

コード理論は難しい
と感じる人が多いのは、

 

難しく、ややこしい、
専門用語が多い

 

からではないでしょうか?

 

かくいう僕も、
そんな専門用語たちに
やられた一人。笑

 

僕が昔、
全く覚えられなかったのは、

 

代理コードと裏コード!

 

教則本で出てくるたび、

 

「あれ、これどんな意味だっけ?」
「え、どう違うんだっけ?」

 

なんて混乱していました。
僕だけでしょうか?笑

 

というわけで、

今回は、
この二つがどう違うのか
解説していきます。

 

まず、代理コード。

 

代理コードとは、
性格の同じコードは
置き替えてもOK!

 

というものです。

 

ここで言う、
性格とは

 

・落ち着き

・盛り上がり

・ガッツリ盛り上がり

 

という性格のこと。

 

簡単に説明すると、
そのコードが鳴ったとき、

 

「終わった感」がする
落ち着き

「そのコードじゃ終われない感」がする
盛り上がり、ガッツリ盛り上がり

 

という違いです。

 

コードの性格について、
詳しくはこちらの記事を
チェックしてみてくださいね♪

こちら

 

そして、

 

性格が同じコード同士なら、
入れ替えても
ほとんど違和感がないよ

 

というのが、
この代理コードの使い方になります。

 

じゃあ、
具体的にどう使えばいいのよ!?

 

その使い方は、
次回お話ししていきますね♪

 

もっと詳しく!
もっと深く!

「使える」コード理論
を学びたい!

 

そんな方は、
僕が毎日配信している
無料メールレッスン

超実践的コード理論メールレッスン
~コード譜なしで憧れの曲が弾けちゃう365の秘訣~

をご登録くださーい♪

まだご登録がお済みでない方は、
このリンクよりお早めに登録をしてくださいね♪
http://fujibayashit.xsrv.jp/wp/page-252/

 

「作曲ができない...」
「いつも同じような曲ができる...」
「モチベーションで曲の出来が変わる...」

そんな悩みを持つ、
弾き語りシンガーソングライターに向けて、
毎日、作曲のお役立ち情報を
お届けしています^^

弾き語りの作曲スランプ解消
無料メールレッスン!
~作曲が楽しくなる「仕組み×発想法」!~

まだご登録がお済みでない方は
このリンクより是非ご登録くださいね♪
https://song.t-fujibayashi.com/page-69-2/

 


↓   ↓   ↓

 -  ┗用語解説