*

買ったら満足してしまうという罠。。。

      2017/05/06


想像以上の音楽人生がスタート!
理想の仲間に囲まれた音活作りの専門家!

音楽ライフ向上サークル主催の
藤林 外志貴です!

 

教則本。。。

書店に行けば、
たくさんの種類が
ありますよね?

それを見ていて、
不思議に思いました。

 

「なぜ、教則本は新しいものが出続け、
ネットにも情報がたくさんあるのに、
それを活かすことができないのか!?」

 

これはあくまで僕の仮説ですが、

 

買って満足!
知って満足!

という状態に
なってしまっているから
だと思います。

つまり、
教則本の知識を
実践できていない
ということですね…

 

学生のころ、
こんなことありませんでしたか?

勉強するために、
参考書や問題集を買う。

しかし、
買ったら、なんだか
勉強してる気になって
結局、参考書を
ほとんど使わなかった。。。
なんてこと。

僕はあります笑

 

音楽の教則本も
その状態に、
陥っている可能性があります。

だからこそ、
教則本の知識は、
しっかり実践で使って、
身に着けていく!

ということを
意識してみてくださいね♪

ピンと来た方は、
是非、試してみてくださいね!

 

 

「作曲ができない...」
「いつも同じような曲ができる...」
「モチベーションで曲の出来が変わる...」

そんな悩みを持つ、
弾き語りシンガーソングライターに向けて、
毎日、作曲のお役立ち情報を
お届けしています^^

弾き語りの作曲スランプ解消
無料メールレッスン!
~作曲が楽しくなる「仕組み×発想法」!~

まだご登録がお済みでない方は
このリンクより是非ご登録くださいね♪
https://song.t-fujibayashi.com/page-69-2/

 


↓   ↓   ↓

 -  ┗教則本