*

コード演奏する人が知るべきリズム隊の本当の役割!

      2017/08/30


ドラムやベースといった、
リズム隊の重要な役割とは!?

 

教則本がいらなくなる!
オールジャンルコード理論の専門家!

セッションインストラクターの
藤林 外志貴です!

 

今回のテーマは

【リズム隊が担う大事な役割】

です!

リズム隊とは、
ドラム、ベースを中心に、
ギターや鍵盤も加わって、
リズムを作ったりするような、
いわゆる伴奏楽器のこと。

 

「え?自分はコード理論が
知りたいだけだから、
リズムのことは聞かなくても良い、
だって?」

 

甘いぜよ!!!
(なぜか坂本竜馬の口調。笑)

 

実は、
コードとリズムは密接に関わっていますし、
何よりも、リズム隊の役割を知ることで、
コード伴奏を100倍かっこよくできるんです!

 

と、熱く語ったところで、
本題です。笑

 

リズム隊の役割。。。

何か知っていますか?

 

リズムをキープすること!

 

こんな答えがすぐに
浮かぶと思います。

 

もちろん、
基本的なリズムキープをすることも
リズム隊の大切な役割!

しかし、さらに重要な役割があります。

 

それは。。。

 

バンドを盛り上げること!

 

です!

 

「バンドを盛り上げる」と聞くと、
ソリストの腕にかかっている、
と思われがちですが、
実際にバンドを盛り上げるために大切なのは、

バンド全体の会話、

特に

「リズム隊」

がバンドを盛り上げるのに、
大きな役割を担っています。

 

特にドラムは、
バンド全体の「音量」を
担っているので、
その役割もかなり大きなものになります。

 

つまり、
コード伴奏や、ソロ演奏の盛り上がりと一緒に
リズム隊が一緒に盛り上がっていくことで、
バンド全体が

「グワァッ!」

と盛り上がっていくのです!

 

ということは!笑

 

コード伴奏をしていて、
盛り上がる展開に入りたい、
と思ったときは、
リズム隊にも意識してみる!
ということがポイントになってくるわけです。

具体的には、

 

リズム隊の音量を上げる

リズムパターンを変える

 

ということができますね♪

 

だらだらコード伴奏をするのとは、
リズム隊を意識してコード伴奏するのでは、

 

盛り上がり方にかなりの差がでる
というわけです。

 

今まで意識したことがなかった方は、
まずは、これから音楽を聴くとき、
ぜひリズム隊を
意識して聞いてみてください。

展開があるところで、
必ず演奏に差をつけ、
ガッツリ盛り上がりを
演出してくれていますから♪

 

リズム隊の大切さが
分かっていただけたでしょうか?笑

 

この大切さに気付いた方は、
何も言わず、リズム隊の方に
そっとジュースの差し入れを
してあげてくださいね!笑

 

リズム隊に絶大な感謝をしながら、
今日のメールレッスンは
終了とさせていただきます笑

 

「作曲ができない...」
「いつも同じような曲ができる...」
「モチベーションで曲の出来が変わる...」

そんな悩みを持つ、
弾き語りシンガーソングライターに向けて、
毎日、作曲のお役立ち情報を
お届けしています^^

弾き語りの作曲スランプ解消
無料メールレッスン!
~作曲が楽しくなる「仕組み×発想法」!~

まだご登録がお済みでない方は
このリンクより是非ご登録くださいね♪
https://song.t-fujibayashi.com/page-69-2/

 


↓   ↓   ↓

 -  ┗リズム編