*

弾かない方が自由になれる!?

      2017/03/04


誰とでも合わせられる
楽器スキルを身につけ、
生涯楽しめる音楽ライフを
手に入れる!

音楽ライフ向上サークルの
藤林 外志貴です!

 

突然ですが、
一つ質問です。

「自由に音で会話できる状態」

と聞いたら、
どんなことを思い浮かべますか!?

 

僕が実際によく聞くのが、

 

スケールが完璧に使いこなせる

メロディに合う
コードを瞬時に探せる

 

こんなことを
思い浮かべる方が
多いです。

 

あなたもこのように、

自由な音での会話=
複雑なことができること

というイメージを
持っていませんか?

 

しかし、実は逆!

 

沢山音を使うよりも、
1,2音の方が
バリエーションを出しやすい!

 

ということに
最近、気付きました。

 

この気づきを得たのは、
僕が開催している
セッションイベント。

このイベントでは、
ドとレの2音から
アドリブを始めます。

 

そのシンプルな
セッションを見ていて、

 

みなさん、
周りの音を聞いて
反応する事に

自然と意識が
向いている!!!

 

ということに気付きました!

 

音数を絞ることで、

「聞く」余裕を
持つことができ、

周りの音を聞いて、
しっかり反応することが
出来ているのです!

 

だからこそ、

自分の中にはない
メロディやリズムを
生み出し続けることができ、
自由に、楽しくアドリブ
することができる!!!

というわけです。

 

技術を磨くことも
大切ですが、
音で会話するのに大切なのは、

 

相手の音を聞くこと!

 

「自由に
音楽コミュニケーションがしたい」
と思う方は、

まずは

音数を絞って、
周りと音で会話をする

ということを
意識してみることから
始めてみてください。

ピンと来た方は、
是非試してみてくださいね♪

 

 

▼▼音楽コミュニケーションを身に着けたいなら▼▼

無料メルマガ
音楽コミュニケーション力向上メルマガ
~ひとりで練習するだけの音楽から卒業する365の方法~

 

さらに、今なら
メルマガ登録特典として、
教則本「ギター初心者が練習なしでセッションデビューする方法!」
をプレゼント中です!

↓こちらから無料でご登録いただけます♪↓

 

 

「作曲ができない...」
「いつも同じような曲ができる...」
「モチベーションで曲の出来が変わる...」

そんな悩みを持つ、
弾き語りシンガーソングライターに向けて、
毎日、作曲のお役立ち情報を
お届けしています^^

弾き語りの作曲スランプ解消
無料メールレッスン!
~作曲が楽しくなる「仕組み×発想法」!~

まだご登録がお済みでない方は
このリンクより是非ご登録くださいね♪
https://song.t-fujibayashi.com/page-69-2/

 


↓   ↓   ↓

 - コラム・過去記事