*

もう恋なんてしないなんて、言わないよ絶対~♪

      2017/03/04


誰とでも合わせられる
楽器スキルを身につけ、
生涯楽しめる音楽ライフ
手に入れる!

音楽ライフ向上サークルの
藤林 外志貴です!

 

 

「もっと自由に音楽を楽しみたい!」

そう考え、

音楽理論を学んだり、
フレーズを覚えたり、

いろいろなことに
チャレンジしたくなることもあるでしょう。

 

これ自体はとても良いこと、
なのですが、
是非、そんなときに
意識してもらいたいことがあります。

 

それは、

「音楽に
『こうしなきゃいけない!』
ということはない!」

ということです。

 

「もう恋なんてしないなんて、
言わないよ、絶対」
みたいじゃないですか?笑

 

本題に戻りましょう笑

 

例えば、
音楽理論を学び、

「なるほど、
こうやって、弾けば良いのか!」

と納得したとします。

 

しかし、
それを実践していくうちに、
いつのまにか、

「こう弾かなきゃいけないんだ!」

と頭で変換してしまう。。。

 

そんな経験ありませんか?

 

せっかく自由に演奏するために
身に着けたものが、
いつしか自分をしばるルールに
なってしまった。。。

 

青春パンクの歌詞のようですが、
大事なことは、

 

音楽は
テストじゃない

ということ。

 

「これが正解で、
あれは不正解!」

 

という世界ではないということです。

 

もちろん、
学んだことや、覚えたことを
身に着けるために、
覚えた型の通りに
実践することは大切です。

始めのうちは、
特にそうしたほうが
良いことも多いでしょう。

 

しかし、
「その弾き方以外はNG!」
なんて捉え方を
してしまったら、
どんどん窮屈になってしまいます。

是非、学んだことは

音楽を
もっと自由に楽しむための
遊び道具の一つ

として、
捉えていっていただけたな
と思います。

 

是非、音楽を自由に
楽しんでいってくださいね♪

 

ちなみに
このようなセッションのポイントを
もっと早く詳しく

【山口県で!ライブデビューする方法全解説メルマガ!
~アドリブでステージに飛び入りする365の方法~】

という無料メルマガで解説しています。

ご興味ある方は今のうちに

こちら

のリンクから
登録してくださいね~♪

 

「作曲ができない...」
「いつも同じような曲ができる...」
「モチベーションで曲の出来が変わる...」

そんな悩みを持つ、
弾き語りシンガーソングライターに向けて、
毎日、作曲のお役立ち情報を
お届けしています^^

弾き語りの作曲スランプ解消
無料メールレッスン!
~作曲が楽しくなる「仕組み×発想法」!~

まだご登録がお済みでない方は
このリンクより是非ご登録くださいね♪
https://song.t-fujibayashi.com/page-69-2/

 


↓   ↓   ↓

 - コラム・過去記事