*

ピッキングを上達するコツ!

      2017/08/17


ギターを弾くときって、
右手はどのように動かしたらいいの?

誰とでも合わせられる
楽器スキルを身につけ、
生涯楽しめる音楽ライフを
手に入れる!

音楽ライフ向上サークルの
藤林 外志貴です!

 

音楽コミュニケーションを
楽しむために、
基本的なことを
確認してみようのコーナー!!!笑
今回のテーマは

【右手はアップ・ダウン! 】

です!

ギターがある程度
弾けるようになってくると、
速いフレーズも頭の中で
イメージできるようになり、

「速いフレーズも弾いてみたい!」

と感じるようになるのでは
ないでしょうか♪

 

そこで重要なのが、

右手のピッキングです。

初心者の方は、
速いフレーズになっても、
ダウンピッキングだけでフレーズを
弾いてしまうことがあります。

しかし、ダウンピッキングだけでは、
すぐに対応できる
スピードに限界が来てしまい、
思うように弾けない・・・。

そ~んなときはコレ!!
(通販番組風、、、。笑)

 

「オルタネイトピッキング」

 

なんだか難しい用語ですが、
意味はとっても簡単。

オルタネイトピッキングとは、
ダウン・アップと交互に
ピッキングする奏法です。
(指弾きの場合は、
違う指を交互に弾くという感じです)

オルタネイトピッキングを
するときのポイントは、

常に8分音符で安定して
オルタネイトピッキングをし続ける!

ということ。

8分音符が
いまいちわからないという方は、
タ、タ、タ、タ、タ、、、
というリズムだと思ってください。
(ワン、ツー、スリー、フォーの中に
8つ音を鳴らす長さです。)

 

このように、
タ(↓)、タ(↑)、タ(↓)、、、
というリズムで、
安定してオルタネイトピッキングが
できるように練習してみてください♪

また、フレーズによっては、
途中で休符が出てくる
フレーズもあると思いますが、
休符のところは、
空振りさせて練習してみてください。

例えば、
タ、タ、ン、タ、、、というリズムだったら。
タ(↓)、タ(↑)、ン(↓空振り)、タ(↑)、、、
という感じです。

空振りがうまくできない場合は、
まずは鳴らしてもOK!

常にアップ・ダウンの動きを
続けた状態をキープする
ということを
意識してみてくださいね♪

 

その理由は、
フレーズごとに止まると、
リズムキープ力が身につかず、
リズム感が悪くなってしまうことが
あるからです。

ですので、休符のところでも、
アップ・ダウンの動きを止めず、
オルタネイトピッキングを
練習してみてくださいね♪

 

まずは、ゆっくりのテンポから
エクササイズしていくと良いですよ~!

ぜひ、試してみてくださいね。

 

▼▼音楽コミュニケーションを身に着けたいなら▼▼

無料メルマガ
音楽コミュニケーション力向上メルマガ
~ひとりで練習するだけの音楽から卒業する365の方法~

 

さらに、今なら
メルマガ登録特典として、
教則本「ギター初心者が練習なしでセッションデビューする方法!」
をプレゼント中です!

↓こちらから無料でご登録いただけます♪↓

 

 

「作曲ができない...」
「いつも同じような曲ができる...」
「モチベーションで曲の出来が変わる...」

そんな悩みを持つ、
弾き語りシンガーソングライターに向けて、
毎日、作曲のお役立ち情報を
お届けしています^^

弾き語りの作曲スランプ解消
無料メールレッスン!
~作曲が楽しくなる「仕組み×発想法」!~

まだご登録がお済みでない方は
このリンクより是非ご登録くださいね♪
https://song.t-fujibayashi.com/page-69-2/

 


↓   ↓   ↓

 - コラム・過去記事