*

ギターの低音の抜けが悪い時の一発解消法!

      2017/08/17


今回はギターの話でっせ!笑

 

想像以上の音楽人生がスタート!
理想の仲間に囲まれた音活作りの専門家!

音楽ライフ向上サークル主催の
藤林 外志貴です!

 

「ギターの低音が
抜けの悪い音になってしまう。」

今日はそんな悩みに関するテーマ!

 

【ギターの低音の抜けが悪い時の
一発解消法!】

 

です!

 

「ギターの低音が
抜けの悪い音になる。。。」

 

つまり、
ギターで低い音を出そうと
思ったときに、

 

他の楽器の音に埋もれてしまって、
聞こえにくくなる

 

ということですね。

 

そんな悩みがあるときは、

タッチ!

ここを意識してみてください。

 

 

 

タッチ♪タッチ♪ここにタッチ♪

と歌うことではなく笑

 

ピッキングの強弱を
意識する

という意味です♪

 

例えば、
高音弦は、弦が細いので、
普通にピッキングをしても
割と綺麗に響きやすいのですが、

 

低音弦を弾くときに、
高音弦と同じようなタッチで弾くと、
「バチッ」というアタック音が
出てしまうことがあります。

 

こうすると、
バンド全体で弾いた時、
「バチッ」という音だけ聞こえて、
ギターの音はあまり聞こえず、
抜けの悪い音のように感じる、、、

ということが起きてしまいます。

 

だからこそ、
低音弦を弾くときは、
高音弦よりも
優しいピッキングをして、

「バチッ」という
アタック音が出ないようにすると、

抜けの良い音になりますよ♪

 

せっかくですので、
達也と和也と南の恋模様に
思いを馳せながら、
優しい「タッチ」で、
アタックが出ないようにすると
良いかもしれませ(略)

 

タッチを知らない人は、
検索してみよう!笑

 

最後にしょうもないネタを
投下してみましたが、
内容が吹き飛んでいないことを
祈ります笑

ぜひ、参考にしてみてください!

 

「作曲ができない...」
「いつも同じような曲ができる...」
「モチベーションで曲の出来が変わる...」

そんな悩みを持つ、
弾き語りシンガーソングライターに向けて、
毎日、作曲のお役立ち情報を
お届けしています^^

弾き語りの作曲スランプ解消
無料メールレッスン!
~作曲が楽しくなる「仕組み×発想法」!~

まだご登録がお済みでない方は
このリンクより是非ご登録くださいね♪
https://song.t-fujibayashi.com/page-69-2/

 


↓   ↓   ↓

 - コラム・過去記事