*

「どこ弾いているのか分からなくなる」を一発解消!

      2017/02/26


「弾いていたら、
今、何小節目を弾いているのか
わからなくなる。。。」

そんな悩みはありませんか?

 

誰とでも合わせられる
楽器スキルを身につけ、
生涯楽しめる音楽ライフ
手に入れる!

音楽ライフ向上サークルの
藤林 外志貴です!

 

以前、僕が開催している
体験レッスンで、

 

「今、何小節目を弾いているのか
わからなくなることがある。」

 

そんな質問を
いただいたことがあります。

 

今回は、その質問の答え、
小節感覚を養うための
ポイントについて、

書きたいと思います!

 

小節感覚を掴むために、
おすすめなのが、

 

コール&レスポンス!

 

です!

コール&レスポンスについては、
こちら!

 

コール&レスポンスとは、
相手が演奏したものを聞いて、
それを真似する形で演奏する、
という練習法です。

 

が、もちろん、
ただこれをやれば
小節感覚が身につくか、
と言われれば、
そうではありません。

 

あるポイント
を意識することで、
小節感覚を身に着けることが
できるようになります。

 

それは、

 

頭でカウントを
数えない!

 

ということです。

 

「割り当てられた小節分、
きっちり演奏しなくては!」

と思うと、
つい、演奏中に、

「1、2、3、4、、、」

とカウントを数えながら
演奏してしまいがち。

しかし、そうすると逆に
「今、何小節目を弾いてるか」

わからなくなってしまうことが
多いです。。。

 

では、どうしたら良いのか?

それは、

 

相手が弾いた長さと
同じ長さだけ弾く!

 

という意識を持つことが大切です♪

こうした方が、
頭でカウントを数えながら演奏するよりも、
決められた長さで
演奏しやすくなります。

ですので、
小節感覚を養うためにも、

「前の人と同じ長さだけ
演奏する!」

という意識を持って
演奏すると良いですよ♪

是非参考にしてみてください!

 

ちなみに、

【音楽コミュニケーション力向上メルマガ!
~ひとりで練習するだけの音楽から卒業する365の方法~】

という無料メルマガ
さらに詳しく
音楽コミュニケーション力向上の秘訣を
解説しています。

さらに、今なら
メルマガ登録特典として、
教則本「ギター初心者が練習なしでセッションデビューする方法!」
をプレゼント中です!

ご興味ある方は今のうちに

こちら

のリンクから
登録してくださいね~♪

 

「作曲ができない...」
「いつも同じような曲ができる...」
「モチベーションで曲の出来が変わる...」

そんな悩みを持つ、
弾き語りシンガーソングライターに向けて、
毎日、作曲のお役立ち情報を
お届けしています^^

弾き語りの作曲スランプ解消
無料メールレッスン!
~作曲が楽しくなる「仕組み×発想法」!~

まだご登録がお済みでない方は
このリンクより是非ご登録くださいね♪
https://song.t-fujibayashi.com/page-69-2/

 


↓   ↓   ↓

 - コラム・過去記事