*

そこに壁があったから。。。

   


僕、こう見えて(?)
ボルダリングが好きなんです。

 

想像以上の音楽人生がスタート!
理想の仲間に囲まれた音活作りの専門家!

音楽ライフ向上サークル主催の
藤林 外志貴です!

 

さて、
冒頭にも書きましたが、
僕、ボルダリングが好きなんです。

↑これです!↑

 

壁にくっついている、
でこぼこを掴みながら、
上にあるゴールを目指す、
というものですね。

(僕、お得意のざっくり説明。笑)

 

あ、先に言っておきますと、

 

僕はボルダリングを、

 

一回しかやったこと
ありません笑

 

・・・はい、にわかファンです。笑

 

でも、その一回が
強烈に楽しかったんですよね笑

 

そして、
その一回で、
僕はボルダリングの中に、

 

音楽で大切な姿勢を
学ばせてもらいました。

 

「またまた~。
大げさなこと言って。
登るだけでしょ?」

と思っている方、
実は違うんです。

 

実は、ルールがあって、
ゴールによって、
使って良い「でこぼこ」が
決まっているんですね。

 

つまり、
ボルダリングとは、
ただ上に上るだけではなくて、

 

 

1.
登る前に、ゴールを見据えて、
どうやって登れば良いのか、
ルートを考える!

 

2.
考えたルートで登ってみて、
上手くいかなかったら(落ちたら)、
登り方を修正する!
(必要な力を付ける!)

 

3.
何度も挑戦して、
ゴールにたどり着く!

 

という奥が深いスポーツなんです!

 

 

これ、
人生みたいじゃないですか!?笑

 

そして、
この姿勢は、
音楽活動を豊かしていくうえで、
とても大切な姿勢でもあります!

 

自分が達成したい理想の音楽生活という
ゴールを明確にし、
そこに向かって、
チャレンジすることを決める!

そして、

チャレンジの中で、
上手くいかないことは、
その都度、調整を掛けて、
できるようにしていく!

 

そんな大切な姿勢を
ボルダリングから
教えてもらった気がします!

 

そして、
最後に大切なので、
声を大にして
もう一度言っておきます!

 

こんなに熱く語っていますが、

 

ボルダリングは
一回しかやったことが
ありません!笑

 

誰か一緒にボルダリング行きましょう
(オチはそこ!?笑)

 

というのは冗談ですが、
是非、今回の記事を参考に、

ボルダリングのように、
音楽という名の壁を登り切り、
最高の音楽生活を手に入れましょう♪
(上手いこと言ってるようで言えてない笑)

では!

 

▼「藤林と一緒に音楽という名の壁を
のぼりつめてみたい。。。」
そんな方はぜひ、無料メルマガを
チェックしてみてくださいね♪笑

 

「作曲ができない...」
「いつも同じような曲ができる...」
「モチベーションで曲の出来が変わる...」

そんな悩みを持つ、
弾き語りシンガーソングライターに向けて、
毎日、作曲のお役立ち情報を
お届けしています^^

弾き語りの作曲スランプ解消
無料メールレッスン!
~作曲が楽しくなる「仕組み×発想法」!~

まだご登録がお済みでない方は
このリンクより是非ご登録くださいね♪
https://song.t-fujibayashi.com/page-69-2/

 


↓   ↓   ↓

 - 〇メンタル