*

一人でできるセッション!?

      2017/09/05


1人なのにバンド演奏っぽいことを
楽しむ方法!?

 

教則本がいらなくなる!
オールジャンルコード理論の専門家!

セッションインストラクターの
藤林 外志貴です!

 

僕は常日頃、
コード理論は
メロディ、リズム、ハーモニー、
これらの要素をすべて一緒に
学ぶことが大切だと
お伝えしています!

 

つまり、
人と一緒に演奏する中で、
コード理論を実践するのが
一番だということですね♪

 

しかし!!!

なかなかバンド演奏は
ハードルが高かったり、
どこかスタジオに行く時間もない。。。

そんなこともあるでしょう。

 

そんなときにおすすめなのが、

1人でバンド演奏しちゃう!

ということです笑

 

こちらの動画を
ご覧ください♪

こちら

 

これは、
iPadのアプリ
「loopy HD」
というアプリを使って、

リアルタイムで録音した音を
ループさせて、
その音に乗せて
アドリブを楽しむ!

というものです。

 

・・・はい。

 

たまにこうして、
一人でセッションしてます!

「さみしい」とか言わないで!笑

 

今回は、リズム楽器を
使っていませんが、
コード伴奏にリズム隊の役割を
持たせています。

 

こうやって練習すると、
たった一人でも、
メロディ、リズム、ハーモニー、
全部を一緒にコード理解を
深めることができます!

 

これは、有料アプリなので、
絶対買ってください、
とは言いません。

(回し者ではありません。笑)

 

今回お伝えしたかったのは、
少し工夫するだけで、

比較的簡単にバンド演奏の
代わりを見つけることができる

ということです。

 

技術がどんどん発展してきて、
できなかったことが簡単に
できるようになっています。

 

自分には無理だ。。。
と思わず、是非あなたにあった
音楽の楽しみ方を探してみてくださいね♪

 

「作曲ができない...」
「いつも同じような曲ができる...」
「モチベーションで曲の出来が変わる...」

そんな悩みを持つ、
弾き語りシンガーソングライターに向けて、
毎日、作曲のお役立ち情報を
お届けしています^^

弾き語りの作曲スランプ解消
無料メールレッスン!
~作曲が楽しくなる「仕組み×発想法」!~

まだご登録がお済みでない方は
このリンクより是非ご登録くださいね♪
https://song.t-fujibayashi.com/page-69-2/

 


↓   ↓   ↓

 - ○練習法