*

掃除が上達すれば、音楽も活性化する!?

      2017/03/06


 

想像以上の音楽人生がスタート!
理想の仲間に囲まれた音活作りの専門家!

音楽ライフ向上サークル主催の
藤林 外志貴です!

 

 

部屋の乱れは心の乱れ、
とはだれが言った言葉かは覚えていませんが、
そんな言葉を聞いたことがあります笑

部屋がきれいな方が、
心も落ち着き、ゆっくり休めたり、
新しいアイデアが生まれたり、
音楽活動を活性化させることに
繋がるでしょう♪

 

・・・というわけで(?)
部屋の掃除と一緒に
音楽に関するもやもやとした思いも、
片づけちゃいませんか!?笑

 

今回はそんなテーマです♪

 

掃除と音楽には、共通のポイントがあった!?

「いつか使えるかも」が命取り。。。

例えば、掃除で、いらないものを捨てるとき、、、

「これ、いつか使うかも!捨てずに持っておこう!」

そして、保管しておいたものの、
結局使うことなく、押し入れで眠ったまま。。。

そんな経験ありませんか?

 

「『いつか』は永遠に来ない。」

なんて、よく言われまますが、

「いつ、どうやって」使うのかが
明確にイメージできていないものは、
その後、使う可能性はかなり低いです。

 

音楽でも同じ。

「いつか使えるかも」

と闇雲に知識を増やしたり、教則本に手を出したりすると、
結局使いこなせずに本棚に溜まっていくか、
使いこなせずに、記憶の彼方へ消えていく(「忘れる」とも言う。笑)
可能性がすごく高いです!

 

だからこそ、

しっかり頭の中で使えるイメージができるものだけを選び、
それをしっかりと使っていく!

ということが、

掃除でも、音楽でも大切なポイントです!

 

「相手がこんな反応したときに、
こんな反応ができるようになる!
だから、〇〇をできるようになろう!」

そんな明確なイメージを持って、日々の練習に取り組んで、
実際に人と一緒に演奏する場ですぐに実践する!
ということを試してみてください♪

 

○○○、持ってますか?

掃除のときに、ものを片付けるために、
つい収納スペースにものを詰め込んでしまう。。。

そんな経験ありませんか?

 

実は、収納上手になるためには、

2割のゆとり

を作ることが大切です♪

 

片づけるだけなら、
収納スペースをめいっぱい使うほうが、
たくさんのものを収納できます。

 

しかし、
収納スペースが100%埋まってしまうと、

新しいものが入ってきたときに、
今度は、それを入れる場所がなく、
片づけることができなくなってしまう。

だからこそ、
収納にゆとりを持たせることが大切!
ということですね♪

 

これを音楽に置き換えると、

演奏をする時、ついつい
「弾くぞ!」
という気持ちが強くなり、

 

めいっぱい音を詰め込んだ
演奏をしてしまう。。。

 

そんな方も多いのではないでしょうか?

 

しかし、そうすると、
相手が反応する隙ができなくなるので、
音での会話がしにくくなります。

一般的な会話でも、
マシンガントークのように話されると、
こちらは発言するタイミングがありませんよね?笑

 

だからこそ、

音楽でも、
特にジャムセッションでは、
掃除と同じように、

ゆとりを持って、演奏する!

という意識を持つことが大切です!

 

掃除も音楽もすっきりさせるのが大切なのは。。。

大掃除と音楽。

どちらにも大切なのは、

心に余裕を持たせるようにすること!

です。

 

物や知識で部屋や頭の中をぎゅうぎゅうに詰め込むのではなく、
必要なものだけを選び、すっきりさせることで、

 

生活を楽しむことができる!

周りを聞くことができるようになり、
音楽でコミュニケーションを楽しめるようになる!

 

そんな良いことが待っています♪

 

今回のポイントを意識して、
大掃除と音楽コミュニケーション
どちらもサクっと楽しんじゃいましょう♪

 

▼さらに音楽活動活性化に役立つ情報を
無料メルマガで毎日お届けしています!

 

「作曲ができない...」
「いつも同じような曲ができる...」
「モチベーションで曲の出来が変わる...」

そんな悩みを持つ、
弾き語りシンガーソングライターに向けて、
毎日、作曲のお役立ち情報を
お届けしています^^

弾き語りの作曲スランプ解消
無料メールレッスン!
~作曲が楽しくなる「仕組み×発想法」!~

まだご登録がお済みでない方は
このリンクより是非ご登録くださいね♪
https://song.t-fujibayashi.com/page-69-2/

 


↓   ↓   ↓

 - 〇メンタル