*

セッションには多くの音が必要なのか?【メジャースケール攻略vol.2】

      2016/07/15


たったの2音でセッションが出来る!
としたら、興味がありますか?^^

山口県で!

叶わない「いつか」を
「今すぐ」一生の趣味にする!
セッションインストラクター
藤林 外志貴です。

今回のテーマは【ドとレの2音を歌わせる!】です!

「え~、たったの2音でアドリブできるの~?」
と不安になった方もいらっしゃるかもしれませんが、
ポイントを押さえれば、
ドとレの2音だけでもアドリブできちゃいます。

そのポイントとは、

「ド」が王様!!!

「ド」が王冠をかぶって、

「エッヘン!」と偉そうにしている姿が
想像できましたか?笑

具体的にどういうことかというと、

まず、

「ドレミファソラシド」

と弾いてみます。

そして、そのあとに、

「ド」→「レ」→「ド」

と弾いてみてください。

すると、なんとなく、
最後の「ド」を弾いたときに、

「落ち着いた~」

とか、

「終わった~」

という感じがするのではないでしょうか?

このように、
ドレミファソラシドの中で、
「ド」を弾くと、
「落ち着いた~」
という感覚があるため、

ドが王様!

というわけです。

では、それを

「ドとレの2音でアドリブする」
ということに応用していくと…

「レ」を弾くと、「ド」に戻りたくなる、
という感覚を活かして、

「レ」を弾いたら、「ド」に戻る!

ということを意識してみてください^^

もちろん、

アドリブですので、
「レ」を弾いたら、絶対に「ド」を弾かなくてはいけない、
というわけではありません。

自由に弾いてOKなのですが、
慣れないうちは、
最後は「ド」で落ち着かせる、
という感じで演奏すると、
歌っているような感じがでますよ^^

ちなみに、
レからドに戻りたくなる感覚は
ベース音が聞こえていると掴みやすいです。

しっかりベースの音を聞いて、
意識してみてくださいね♪

ぜひ、参考にしてみてください^^

 

「作曲ができない...」
「いつも同じような曲ができる...」
「モチベーションで曲の出来が変わる...」

そんな悩みを持つ、
弾き語りシンガーソングライターに向けて、
毎日、作曲のお役立ち情報を
お届けしています^^

弾き語りの作曲スランプ解消
無料メールレッスン!
~作曲が楽しくなる「仕組み×発想法」!~

まだご登録がお済みでない方は
このリンクより是非ご登録くださいね♪
https://song.t-fujibayashi.com/page-69-2/

 


↓   ↓   ↓

 -  ┗メロディ編 , , , ,