*

メジャースケールを歌わせる3つのポイントvol.3

      2016/07/26


スケールを学んだ!
でもどうやって弾いたら良いかわからない。。。

山口県で
叶わない「いつか」を
「今すぐ」一生の趣味にする!
セッションインストラクターの
藤林 外志貴です!

前回までで、
メジャースケールを歌わせる3つのポイントを
2つご紹介してきました!

今回は、3つ目!

2択で考える!

です!

どういうことか?

まず、ここでクイズです♪笑

Q.テンポ120の速さの場合、
1小節(ワン、ツー、スリー、フォー)演奏するのに、

掛かる時間は、何秒でしょうか?

(ちなみに、テンポ60が時計の秒針と同じ速さなので、
その2倍の速さです^^)

・・・

答えは、2秒です^^

続きまして第2問!ジャジャーン!笑

Q.一般的に2秒間で人が選択できるのは、
何択くらいだと思いますか?

これも答えを言ってしまうと、

2択!

です。

(もちろん、訓練によって、
選択肢を増やすことも可能ですが、
あくまで一般的に、という話です。)

2秒で選択できるのは、
たった2択しかないのです。。。

ここでスケールの話に戻りますと、、、

ドレミファソラシの7音。

つまり、7択の選択肢。。。
5択もオーバーしてしまっているわけですね^^;

だから、

 

どうやって使えばいいのかわからない。。。

頭の中にスケールの音が浮かばない。。。

 

という状況に陥ってしまうことがあるのです。。。

しかし、多くの方は、
ペンタトニックスケールに限らず、
スケールを学んだとき、
すべての音を使わなくちゃいけない!
と思い込んでしまう方が多く、
いきなりすべての音で
アドリブしようとしてしまいがちです。

これでは選択肢が多すぎて、
迷ってしまう。

では、どうしたら良いのか?

それが最初にお伝えした、

2択で考える!

ということです^^

そうすることで、
迷わずに演奏しやすくなりますよ♪

では具体的に、どのように

メジャースケール
ソラシドレミファ

を2択でアドリブしていけば良いのか
見ていくことにしましょう^^

まずは、

 

1.ドとレの2音でアドリブする!

ドが王様なので、
始めは
レを弾いたらドに戻る、
という意識をすると良いでしょう♪

もちろん、慣れてきたら自由に弾いてOK!
自由に楽しんでください。

そして、ドとレの2音が頭に鳴るようになってきたら、

 

2.ドレミの3音でアドリブする!

のですが、

「3択なんやけど。。。」
というツッコミが入りそうですね笑

そこで思いだしてほしいのは、
ドは王様!
最終的にドに戻ってきたがるのです!

ですので、始めに
ドレミの3音でアドリブする時は、
ドからレに戻るのか、
ミからドに戻るのか?

という2択
で考えて、アドリブをしてみてくださいね♪

こちらも慣れてきたら、自由に弾いてOKです!

では、その次!

 

3.ソラドの3音でアドリブする!

これもドレミの3音と同じように、

ソからドに戻るのか、
ラからドに戻るのか、
という2択

で考えていきます!

 

4.ソラドレミの5音でアドリブする!
(メジャーペンタトニックスケール)

では、これはどうしたら良いでしょうか?

答えから言うと、

「ソラド」の下のボックスと、
「ドレミ」の上のボックス、
どちらでアドリブするか?
という2択

で考えるようにしてみてください^^

1~3のステップの中で、
「ソラド」と「ドレミ」が
頭の中でイメージしやすくなってきたと思います。

ですので、

「ソラド」と「ドレミ」
のどちらからアドリブするのか?
ということを意識してみてくださいね♪

そして、最終的に
ドに戻ってくる、
というのを意識すると
より歌わせやすくなると思います!

これも、ある程度頭の中で音がイメージできるようになって来たら
自由に音を出してOKです!

 

5.ファとシを1音ずつ増やす!

メジャーペンタトニックスケールを弾けるようにして、
最後に癖のある音、
ファとシ
を1音ずつ増やして、
「ソラシド」の下のボックスでアドリブするのか?
「ドレミファ」の上のボックスでアドリブするのか?
と2択で考えて、弾けるようにすることで、

メジャースケールが完成!

という感じです!

このような感じで、
2択で考えて、
メジャースケールを
ステップアップして歌わせていってみてくださいね♪

もちろん、
これはメジャースケールの話だけではなく、
他のスケールでも同じです!

いきなりすべての音を使おうとせず、

2択で考えれるように、
少しずつ音を増やしていく!

ということを意識してみてくださいね。

今回でメジャースケール攻略は終了です!
是非、ご自身のペースでスケールを攻略していってくださいね♪

 

「作曲ができない...」
「いつも同じような曲ができる...」
「モチベーションで曲の出来が変わる...」

そんな悩みを持つ、
弾き語りシンガーソングライターに向けて、
毎日、作曲のお役立ち情報を
お届けしています^^

弾き語りの作曲スランプ解消
無料メールレッスン!
~作曲が楽しくなる「仕組み×発想法」!~

まだご登録がお済みでない方は
このリンクより是非ご登録くださいね♪
https://song.t-fujibayashi.com/page-69-2/

 


↓   ↓   ↓

 -  ┗メロディ編